「You've successfully unsubscribed from **」という件名のメールが届き、2次グループアドレスの登録が解除される
「You've successfully unsubscribed from [2次グループアドレス]」という件名のメールが届く場合がございますが、これはWebブラウザでGmailをご利用されている場合に、受信したメールのメニューから2次グループアドレスの登録を解除する操作をした際に、本人宛てに届くメールです。具体的な操作としては以下のパターンがございますので、心当たりがないのにも関わらず、登録が解除されてしまった場合などは以下をご確認ください。
1.メーリングリストの登録を解除した場合
受信したメールの宛先右隣にある下三角マーク (詳細を表示) ボタンをクリックし、[このメーリングリストの登録を解除] をクリックした場合
2.迷惑メールを報告して登録を解除した場合
受信したメールの [その他] アイコンをクリックし、[迷惑メールを報告] をクリックして表示される確認画面において、[迷惑メールを報告して登録を解除] をクリックした場合
なお、2次グループアドレスは、教職員グループウェア(Garoon)からメンバー変更および削除を申請する仕様となっており、システム連携しているため、上記のような操作により一時的にメンバーから削除されても、一定時間経過後に自動連携により教職員グループウェアの申請内容に合わせて修正されるようになっております。
そのため、登録を解除したい場合は、該当の2次グループの管理者に依頼頂き、Googleグループから直接メンバーを変更されることのないようにお願い致します。
なお、該当の2次グループの管理者については、教職員グループウェアの2次グループ検索アプリよりお調べ頂けます。
よくある質問サブカテゴリ