Gmailのスマート機能とは何ですか?
Gmail、Google Chat、Google Meet のユーザーデータを利用して、Googleのサービスを便利に使う機能です。
これらのスマート機能のうち、利用者のデータに依存するものは次のとおりです。
- 自動メールフィルタと分類の機能
- スマート作成とスマート リプライの機能
- メールのアクションの表示機能と高優先度メールの通知機能
- メールの上にある概要カードに荷物追跡や旅行の最新情報が表示される機能
- 予定の詳細情報を使用して、カレンダーの予定を作成する機能
- 文章の候補が表示される支援機能
- 検索候補がインテリジェントに表示される機能
これらの機能はユーザ自身で有効または無効にすることができます。以下の手順を実施してください。
Gmail、Chat、Meet の場合:
- パソコンで gmail.com にアクセスします。
- 設定アイコン
[すべての設定を表示] をクリックします。
- [全般] タブで [スマートな機能とパーソナライズ] までスクロールします。
- スマート機能の有効と無効を切り替えるには、チェックボックスをオンまたはオフにします。
(参考)
Google Japan Blog 「あなたにとって快適な Gmail の設定を 〜 スマート機能とパーソナライズの設定について」
https://japan.googleblog.com/2021/02/new-settings-smart-features-and-personalization-gmail.html
Gmail、Chat、Meet とその他の Google サービスのスマートな機能とパーソナライズ
https://support.google.com/mail/answer/10079371?co=GENIE.Platform=Desktop&hl=ja
よくある質問サブカテゴリ