メインコンテンツに移動

画面の一部を拡大表示したい

授業での利用においては、主に教員用端末にて操作される画面をスクリーンに表示される際に、受講者によりはっきり見えやすくしたいとの要望をお伝えいただくことがあります。

本学のPC端末設置教室(固定型端末が並ぶ演習室)では、授業用の映像表示装置としては前面のスクリーン等に映示されるプロジェクタ機器のみが各教室共通でご使用可能となっていますため、こうした要望へは端末でソフトウェアを駆使するご検討をいただければと思います。

その場合、端末を操作されるご自身で拡大操作を行っていただくことが前提になりますが、

などのツールの使用をご検討ください。

また、学生の使用する端末への画面共有を希望される場合には、下記の参考URLにも記載のあるオンラインミーティングツールにおける画面共有機能を駆使いただく方法も考えられますので、いずれの方法がご利用のシチュエーションに適しているかを見極めていただければと思います。

<参考>
▼情報環境機構:オンラインミーティング
https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/online-meeting/
Q:どのようなソフトが使えますか?
https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/education/faq/pc/post_231

よくある質問サブカテゴリ