メインコンテンツに移動

外部組織からのTeams招待に参加できないのはなぜですか?

Last updated on 2025-08-06

外部組織からのTeamsの招待に参加できない場合、いくつかの原因が考えられます。
外部組織がどのような方法であなたを招待したかによって、アクセス方法が変わります。

招待リンクの種類による違い

招待リンクには、主に以下の2種類があります。

ユーザーを指定しないリンク:この場合、リンクを知っている人なら誰でも会議やチームに参加できます。

ユーザーを指定したリンク:この場合、招待された特定のメールアドレス(Microsoft 365アカウント)でサインインしないとアクセスできません。

京都大学のメールアドレスで招待された場合

教職員の方々は「*@kyoto-u.ac.jp」形式の全学メールアドレスでやり取りすることが多いですが、このアドレスは通常、Microsoft 365アカウントとして利用できません。
そのため、このアドレス宛てに招待が送られても、アクセスすることができません。

外部組織にユーザーを指定して招待リンクを作成してもらう場合は、「*@ms.c.kyoto-u.ac.jp」形式のご自身のMicrosoft 365アカウントを指定してもらうよう依頼してください。

※学生等ECS-IDをお持ちの方は、メールアドレス(*@st.kyoto-u.ac.jp)をMicrosoft 365アカウントとして利用できる為、学生メールアドレスを指定して招待していただくことでアクセスできます。

招待メールの確認方法

*@ms.c.kyoto-u.ac.jp」のアカウントに招待が送られた場合、招待メールもこのアドレスに届きます。以下の手順でご確認ください。

1.Microsoft 365 Copilot(旧称:Microsoft 365ポータル)にサインインする。
https://m365.cloud.microsoft/login?domain_hint=st.kyoto-u.ac.jp
2.「アプリ」から「Outlook」を選択する。
3.招待メールを確認し、リンクにアクセスする。

よくある質問サブカテゴリ