Microsoft 365で本学提供のアカウントに切り替えようとした際、「学校アカウントがアクティブではなくなりました」と表示され、切り替えることができません。
Last updated on 2024-11-28
「学校アカウントがアクティブではなくなりました」と表示される場合、ご利用のWindowsに登録済みのアカウント情報と紐づいているため、新しいアカウントが認証されないケースがあるようです。以下の手順でライセンスの再認証をお試しください。
1.[スタートメニュー(Windowsボタン)]より歯車マークの[設定]をクリックします。
2.[アカウント]-[職場または学校にアクセスする]をクリックします。
3.職場または学校アカウントにライセンス認証を行うアカウント情報が表示されているか確認します。
4.サインアウトを行うユーザーアカウントを選択して[切断]をクリックします。
5.PCを再起動します。
上記で解決しない場合は、以下の手順もお試しください。
1.以下URLにアクセスする。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/troubleshoot/activation/reset-office-365-proplus-activation-state
2.「方法: スクリプトを使用してクリーンアップ プロセスを自動化する」の「1.」にある「OLicenseCleanup.zip」をダウンロードする。
3.「OLicenseCleanup.zip」を右クリックして「すべて展開」をクリックして解凍する。
4.解凍したフォルダ内に「OLicenseCleanup.vbs」というファイルがありますので、これをダブルクリックして実行する。
一瞬ウィンドウが開くような動作を4回繰り返しますので、これでライセンス認証がリセットされます。
よくある質問サブカテゴリ