情報環境機構について
コンテンツ
- ホーム
- 情報環境機構について
- 情報部
情報部
情報部の情報推進課、情報基盤課及び情報システム開発室は、情報環境機構が提供している情報基盤サービス、情報セキュリティ対策、電子事務局推進等に係る業務を担うとともに、学術情報メディアセンター及び情報環境機構の総務・会計事務の処理を行っています。
情報推進課
- 総務掛
- 情報部、学術情報メディアセンター及び情報環境機構に係る総務・人事事務全般及び学術情報メディアセンターの諸会議 等
- 財務掛
- 予算管理、決算、契約、資産管理 等
- 電子事務局掛
- 教職員グループウェア、教職員用メール(KUMail)、各種業務システムの企画・運営・支援 等
- 情報基盤掛
- 統合認証システム、KUINS、情報セキュリティ対策の企画・運営 等
- ソフトウェアライセンスの管理
- 教育情報掛
- 教育系システム、部局活動DBの企画・運営 等
- 研究情報掛
- データセンター、研究系システムの企画・運営 等
- 情報システムサービス室
- 情報環境支援センター(情報環境に関する問い合わせ等の総合窓口)との協力による、認証ICカード・IDの発行 等
情報基盤課
- 業務システム管理掛
- 教職員グループウェア、教職員用メール(KUMail)、各種業務システムの運用・維持管理 等
- ネットワーク管理掛
- KUINS、全学認証システムの運用・維持管理 等
- ネットワーク接続 アカウント(ID)・ICカード
- セキュリティ対策掛
- 情報セキュリティインシデント対応、全学情報セキュリティ対策の実施 等
- 情報セキュリティ
- 学習用メディア管理掛
- 教育用コンピュータシステム等
- 教育用PC端末(固定・仮想)
- 教育用システム管理掛
- 学習支援システム(PandA)の運用・維持管理、eラーニング研修支援サービス運用支援、学生用メール(KUMOI)運用支援 等
- 学習支援システム(PandA) e-Learning研修提供 学生用メール(KUMOI:くもい)
- クラウドコンピューティング掛
- アカデミッククラウドシステム、研究系システムの運用・維持管理 等
- ウェブサイト・ホスティング・ハウジング
- スーパーコンピューティング掛
- スーパーコンピュータシステムの運用・維持管理、ハウジングサービス 等
- スーパーコンピュータ ハウジング
- 情報支援掛
- 部局を取り巻く情報環境の各種課題解決に向けた技術的支援や連絡・調整等の情報共有
情報システム開発室
業務系新規システム開発、既存システム改修 等