コンテンツ

  1. ホーム
  2. 提供サービス
  3. アカウント(ID)・ICカード
  4. 多要素認証
  5. マニュアル・操作方法
  6. 初回設定

初回設定

入職などで初めて多要素認証の設定をする方のためのマニュアルです。日々の作業形態に合わて、スマートフォンもしくはWebブラウザのどちかに設定してください。使用する端末を増やしたい場合は、初回設定後に「追加設定」を参照し設定してください。
一度でも設定したことがある方で、不具合などの理由により再設定したい場合は以下のマニュアルにある操作手順ではうまくいきません。「初期化」の手順を参照してください。

多要素認証とは

  • SPS-IDのパスワード認証に加え2つめの要素で認証を行います。
  • 2つめの要素として次のいずれかを利用します。
    • 「タイムベース・ワンタイムパスワード(TOTP)」⇒30秒ごとに変化する6桁の数字
      ※日常的に使用します
    • 「メール通知ワンタイムパスワード(OTP)」⇒24時間に1回だけ利用できる8桁の数字
      ※TOTPの設定完了後のみ利用可能です
  • TOTPの確認にはAuthenticator(オーセンティケーター)という特定のアプリを使用します。
  • Authenticatorはスマートフォンやパソコンに設定して使用します。

マニュアル

下記を参考にまずはスマートフォン、Webブラウザのどちらに設定するか選択してください。

スマートフォンに設定する場合

  • 最も簡単に短時間で設定が完了します。

  • 複数の端末から教職員ポータルサイトや教職員用メール(KUMail)にアクセスすることが想定される方に適しています。

多要素認証利用開始マニュアルS(PDF)

Webブラウザに設定する場合

  • スマートフォンをお持ちでない方や持ち歩かない方向けです。

  • 職場の決まったPC以外からはログインすることがない、という方に適しています。

  • Safariには対応していません。スマートフォンへの設定に変更、もしくはChromeやEdgeをインストールして設定してください。

多要素認証利用開始マニュアルW(PDF)

附属病院「KING端末」のブラウザに設定する場合

  • スマートフォンや個人PCをお持ちでなくKING端末でしか教職員ポータルにアクセスする手段がない方専用です。

多要素認証利用開始マニュアルK(PDF)※病院構内からのみ閲覧可能

 

Copyright © Institute for Information Management and Communication, Kyoto University, all rights reserved.