IC学生証・認証ICカード・施設利用証
対象者:学生教員職員
カードリーダーにかざすだけで通信ができるICチップが内蔵された非接触型ICカードで、図書館など建物への入退館や京大生協組合証として利用できます。
このページの内容
1. ご利用の前に
カードを紛失された場合は、所属する学部の教務、また所属部局の担当事務へご連絡ください。
発行対象者と利用可能な機能
カード | 発行対象者 | 利用可能な機能 |
---|---|---|
IC学生証 |
|
|
認証ICカード |
|
|
施設利用証 | 上記の発行対象者以外で、施設利用証を用いて入退館等を行う者 |
|
2. 利用申請
カード | 申請 | 配布 |
---|---|---|
IC学生証 | 部局教務担当者から申請 | 所属部局の教務 |
認証ICカード | 部局人事担当者から申請 詳しい申請方法はこちら | 所属部局の人事 |
施設利用証 | 部局担当者から申請 詳しい申請方法はこちら | 部局担当者 |
3. よくある質問
- ICカードを紛失(破損)してしまったのですが,どうすればよいですか?
- ICカードに格納されているID基本情報を使って、部局として新しいサービスを提供しようと思います。このようなことは可能ですか?
- 入退管理システムを利用しているのですが、ICカードで利用するにはどうすればよいですか?
他のよくある質問は以下からご覧ください。
4. お問い合わせ
お問い合わせフォーム
※お問い合わせ種別は、「認証ICカード・認証システム利用」を選択してください。
タグ/サービス