コンテンツ

  1. ホーム
  2. よくある質問
  3. ネットワーク接続
  4. 学外からの接続

ネットワーク接続 よくある質問

学外からの接続

VPNでVLAN固定接続できない

以下の項目についてご確認ください。

  1. IKEv2の場合サーバ名が接続先VLANの構内に対応したサーバか
    マニュアルの「研究室への接続方法(VLAN固定接続)」の項をご参照ください。
  2. OpenVPNの場合VLAN固定接続用の設定ファイルか
    同様にマニュアルの「研究室への接続方法(VLAN固定接続)」をご参照ください。
  3. KUINSDBでIDが登録されているか
    KUINSDBで接続したいKUINS-IIIネットワークのVLANの「KUINS-AirやVPNでの接続を許可するID」にECS-IDまたはSPS-IDを登録する必要があります。当該VLANの管理責任者または運用担当者にご確認ください。
  4. 接続時のクライアント証明書が「ID@VLAN管理番号.申請番号」になっているか(証明書取得申請時にVLAN管理番号を入力しているか)
  5. VPN接続後のIPアドレスが正しいか
    https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ipにアクセスして、IKEv2であれば対象VLANのゲートウェイの1つ前、OpenVPNであれば同じく対象VLANのゲートウェイの2つ前となっているかご確認ください。また接続先機器でそれらのIPアドレスからの接続が許可されているかもご確認ください。
  6. 接続先の研究室のPC等はIPアドレスで指定しているか
    VPNのVLAN固定接続では仕組み上Windows独自の名前解決機能や同一LAN内の端末探索等が動作しないので、研究室内の機器への接続にはホスト名(PC名、プリンタ名等)ではなくIPアドレスを指定して接続を行う必要があります。
 

Copyright © Institute for Information Management and Communication, Kyoto University, all rights reserved.