メインコンテンツに移動
京都大学のITサービスを整備し、教育・研究を支える
アクセス
日本語
English
Close
ヘッダー グローバルナビ
ホーム
利用の手引き
ITサービス
当機構について
お問い合わせ
日本語
English
ホーム
ITサービス
ソフトウェアライセンス
ソフトウェアライセンスに関するよくある質問
ソフトウェアライセンスの管理
部局管理者です。異動や退職された方が管理部局に所属したままです。
ソフトウェアライセンス管理支援ツールを利用して管理する対象となるPCはどのようなものですか。
学生が使用する部局所有資産PCも管理の対象になりますか?
本学所有資産であっても管理対象外となるPCはありますか?
本学所有資産ですが部局内で共有している貸出し用PCがあります。このようなPCでも対象となりますか?
業務を本来の所属部局と異なる部局で行っています。使用中のPCは業務先部局の所有です。この場合の管理はどうすればいいでしょうか? 部局管理者画面で登録情報が見えませんでした。
複数部局で業務している場合、本務部局を知ることができますか?
部局管理者の設置は必須ですか?
ソフトウェアライセンス管理支援ツールがサポートしているWebブラウザは?
ネットワークにつながっていないPCの場合、ツール利用はどうすればいいですか?
ページ送り
1
2
››
次ページ
最後 »
最終ページ
ショートカット
お問い合わせ
ショートカット
Close
ポータル
全学生共通ポータル
教職員用ポータル
メール
KUMOI - 学生用メール
KUMail - 教職員用メール
教育・学習
PandA - 学習支援システム
ストレージ
KUMailストレージ