コンピューティングサービス
- サービス全般のご案内
-
利用手続き
- 利用規程,利用資格
- サービスコース募集状況
- サービスコース選択ガイド
- お試しアカウント
- HPCI対面認証・利用方法
- メールマガジン
- 研究成果の論文等による公表
- 計算機利用結果報告書
- その他 (手続き関連)
利用支援制度・講習会
その他
- ライセンスサービス
-
利用方法
- 大判プリンタの利用
-
利用方法
- 仮想サーバホスティング
コンテンツ
- ホーム
- 提供サービス
- コンピューティングサービス
- 利用手続き
- サービスコース募集状況
- 2017年度サービスコース募集(1次募集)
2017年度サービスコース募集(1次募集)
2017年 4月からのスーパーコンピュータ・サービスコースの募集を以下の日程で行います.
今回の募集は,年度を跨るために利用負担金費目・期限などで扱いが異なりますので,ご注意頂くとともに,ご理解・ご協力をお願い致します. なお,各コースとも提供可能な資源に限りがあるため,状況によっては資源量の調整をお願いする場合がございますので,予めご了承ください.
募集コース・募集期間
募集コース | 募集期間 |
---|---|
専用クラスタ,機関定額コース | 2017年1月13日(金)~2017年2月17日(金)17時 |
パーソナルコース |
2017年1月13日(金)~2017年2月28日(火)17時 |
グループコース | |
大規模ジョブコース(4月~6月) |
利用負担金について
スーパーコンピュータシステムを利用いただくには,サービスコースに応じて利用負担金をいただいております.詳細につきましては,利用負担金規程をご確認ください.
申込方法
- 2016年度に申込可能な予算(費目)を申請している場合
利用者ポータルからお申し込みいただくか,または「サービス申請書」を情報環境支援センター(スパコン担当)に送付してください.
- 2016年度に申込可能な予算(費目)を申請していない場合
予算追加・支払情報の変更をご覧いただき,申込可能な予算(費目)での「大型計算機システム利用申請書」と「サービス申請書」を情報環境支援センター(スパコン担当)に送付してください.
- 2017年度から新規にスーパーコンピュータを利用する場合
利用手続きをご覧いただき,「大型計算機システム利用申請書」と「サービス申請書」を情報環境支援センター(スパコン担当)に送付してください.
申込可能な予算(費目)
- 国立大学法人京都大学経費(研究経費,教育経費,一般管理費等の教育研究事業費)
- 大学運営交付金(国立大学運営交付金,公立学校経費,私立学校経費)
※ 基本的に,2017年度にあることが分かっている予算のみ申請可能としています.
研究分野コード
申請書送付先・問合せ
申請書の送付,お問い合わせにつきましては,情報環境支援センター(スパコン担当)までお願いします.
添付 | サイズ |
---|---|
サービス申請書(Word) | 37 KB |
サービス申請書(PDF) | 168 KB |
サービス申請書記入要領(PDF) | 218 KB |
大型計算機システム利用申請書(Word) | 98 KB |
大型計算機システム利用申請書(PDF) | 278 KB |