コンテンツ

  1. ホーム
  2. 提供サービス
  3. スーパーコンピュータ
  4. スーパーコンピュータシステム
  5. その他
  6. 新システム導入計画

新システム導入計画

このページの情報は未確定な内容を含みますのでご注意ください.変更があった情報は随時更新します.

更新履歴
- 2021年12月23日: 記事掲載.
- 2022年06月08日: 次期システムの情報を更新.
- 2022年08月10日: 次期システムの初期構成稼働時期,サービスの申請受付時期を更新.
次期システムの利用負担金規程,スケジュールの図を追加.
試験運用,クラウドシステムに関して補足を追記.
- 2022年10月27日:更新スケジュール,申請受付スケジュール,システム構成図,
ソフトウェア情報を更新.2023年1月~3月は試験運転期間とし,
2022年度4月~7月にご利用の方に限定したサービスとなること,
試験運転期間の利用負担金は不要であることを追記. - 2023年3月8日: 更新スケジュール等を更新
- 2023年5月15日: 更新スケジュール等を更新

コンテンツ

更新スケジュール

次表のスケジュールで新システムの提供を予定しています。

システムB, C のサービス開始(初期構成) 2023年5月1日(月) 10:00 正式サービス開始
システムA のサービス開始 (最終構成) 2023年9月頃試験運転予定
2023年10月 サービス提供開始予定

system_update_schedule_202303.png

【重要なお知らせ】

  • 初期構成であるシステムB, C は、5月1日に正式サービス開始しました。
  • 最終構成であるシステムA は、2023年9月頃に試験提供を開始し、10月の正式サービス開始を予定しています。

システム構成

新システムは,前システムのコンセプトを受け継いだ3種のシステム(システムA, B, C),演算加速器を搭載した新システム(システムG),ストレージシステムにより構成されます.システムA,B,CのCPUは同一世代のIntel Xeonで統一されていますが,メモリの速度と容量に差があります.システムAはメモリの速度を重視した構成,システムBは容量と性能のバランスの良い構成,システムCはメモリ容量を重視した構成です.

system_2022.png

Camphor 3 (システムA)

全体 機種名 DELL PowerEdge C6620
ノード数 1,120
演算性能 7.63 PFlops
メモリ容量 140 TByte
ノード 演算性能 6.80 TFlops
プロセッサ数 2
メモリ容量 128 GByte
メモリバンド幅 3.2 TByte/sec
インジェクションバンド幅 50 GByte/sec
プロセッサ プロセッサ名 Intel Xeon
アーキテクチャ x86-64
演算性能 3.4 TFlops

Laurel 3 (システムB)

全体 機種名 DELL PowerEdge C6620
ノード数 370
演算性能 2.65 PFlops
メモリ容量 185 TByte
ノード 演算性能 7.17 TFlops
プロセッサ数 2
メモリ容量 512 GByte
メモリバンド幅 614 GByte/sec
インジェクションバンド幅 25 GByte/sec
プロセッサ プロセッサ名 Intel Xeon
アーキテクチャ x86-64
演算性能 3.59 TFlops

Cinnamon 3 (システムC)

全体 機種名 DELL PowerEdge C6620
ノード数 16
演算性能 114.6 TFlops
メモリ容量 32 TByte
ノード 演算性能 7.17 TFlops
プロセッサ数 2
メモリ容量 2 TByte
メモリバンド幅 563 GByte/sec
インジェクションバンド幅 25 GByte/sec
プロセッサ プロセッサ名 Intel Xeon
アーキテクチャ x86-64
演算性能 3.59 TFlops

Gardenia (システムG, 演算加速器を搭載した新システム)

全体 機種名 DELL PowerEdge XE8545
ノード数 16
演算性能(プロセッサ) 42.59 TFlops (倍精度)
メモリ容量 (プロセッサ) 8.19 TB
演算性能(演算加速器) 20.2 PFlops (半精度)
メモリ容量 (演算加速器) 5.12 TB
ノード
演算性能(プロセッサ)
2.66 TFlops (倍精度)
メモリ(プロセッサ) 512 GByte
メモリバンド幅 (プロセッサ) 409 GByte/sec
演算性能(演算加速器) 1,248 TFlops (半精度)
メモリ(演算加速器) 320 GByte
メモリバンド幅 (演算加速器) 8.15 TByte/sec
インジェクションバンド幅 50 GB/sec
プロセッサ プロセッサ名 AMD EPYC
アーキテクチャ x86-64
演算性能(倍制度) 2.66 TFlops
演算加速器 演算加速器名 NVIDIA A100 80GB SXM
演算性能(半精度) 312 TFlops
メモリ容量 80 GB
メモリバンド幅 2,039 GB/sec

クラウドシステム

全体 ノード数 変動
ノード 演算性能 3.45 TFlops
プロセッサ数 2
メモリ容量 512 GByte
プロセッサ プロセッサ名 Intel Xeon
アーキテクチャ x86-64
演算性能 1.72 TFlops

ストレージシステム

    物理容量 40.32 PB
    実効容量 31.99 PB
    データ転送性能 280 GB/sec

    高速ストレージシステム

      物理容量 4.06 PB
      実効容量 3.12 PB
      データ転送性能 768 GB/sec

        ソフトウェア

        提供ソフトウェアは以下の表のようになります.基本的には現有のシステムと同等なコンパイラ,ライブラリを提供します.ただし,大変申し訳ありませんがSASの提供継続が困難な状況のため,提供を終了いたします.

          OS Red Hat Enterprise Linux 8
          ジョブスケジューラ Slurm
          コンパイラ Intel oneAPI (Fortran, C/C++, OpenMP)
          NVIDIA HPC SDK (Fortran, C/C++, OpenMP, CUDA)
          MPI Open MPI
          数値計算ライブラリ Intel oneAPI MKL (BLAS,LAPACK,ScaLAPACK)
          NVIDIA HPC SDK (BLAS, LAPACK, ScaLAPACK)
          機械学習フレームワーク TensorFlow, PyTorch, MXNet
          ISVアプリケーション Gaussian16, Adams, LS-DYNA, Nastran, Marc, ANSYS, Maple, Mathematica, MATLAB
          可視化/プリポスト GaussView, AVS/Express, IDL/ENVI, Marc Mentat, Patran, Tecplot

          software_stack_2022.png

           

          Copyright © Institute for Information Management and Communication, Kyoto University, all rights reserved.