メインコンテンツに移動

SSL-VPN接続サービスの運用停止について

掲載
          SSL-VPN接続サービスの運用停止について                                         KUINS運用委員会   平素は,京都大学学術情報ネットワークシステムKUINSの運用にご協力いただ き,ありがとうございます.   2011年1月より皆様にご利用いただいておりましたSSL-VPN接続サービスは,汎 用コンピュータシステムの更新に伴い,2012年12月にサービスの運用を停止させ ていただきます.   現在SSL-VPNをご利用の皆様には,サービス準備中のSSTP接続サービスをご利 用ください.サービス開始の目途が立ち次第,SSL-VPN利用者の皆様には個別に 連絡させていただきますので,ご協力をお願いいたします. ---------------------------------------------------------------- 【SSL-VPN接続サービス】 
 KUINSニュースNo.70でお知らせしておりました「SSL-VPN接続サービス」ですが, http://www.kuins.kyoto-u.ac.jp/news/70/#new-services 2011年1月6日より提供を開始しましたのでお知らせします.学外から学内KUINS への接続サービスとして,従来のPPTP接続方式に加えてご利用いただけます. http://www.kuins.kyoto-u.ac.jp/ja/index.php?PPTP  接続の際には,教職員グループウェア利用アカウント(SPS-ID)が必要です.教育 用コンピュータシステムのアカウント(ECS-ID)では接続できませんのでご注意下 さい.  また,当面の間,「OSはWindowsのみ対応」「学内のMIAKOネット経由の接続は不 可」とさせていただきます.  接続設定方法については,下記URLの学内限定ページ(要認証)にあるマニュアル を参照ください.  https://www.tam2.adm.kyoto-u.ac.jp/sys5/db/03/03/bunshokyoyu- doc2.nsf/Aa100?OpenAgent&UNID=32D653893D164162492577EB00816211  

お問い合わせ 京都大学 情報部 情報基盤課 情報環境支援グループ ネットワーク担当
電話番号:075-753-7841/7432
E-mail:q-a
画像
icon_atmark
kuins.kyoto-u.ac.jp
お問い合わせフォーム