スーパーコンピュータの利活用促進に係る説明会
文部科学省研究振興局 参事官(情報担当)付計算科学技術推進室より、スーパーコンピュータの利活用促進に係る説明会開催の周知依頼がありました。
出席を希望される方は、本センターで取り纏めて連絡させて頂きますので、申込みフォームより、お申し込みください
-----
【スーパーコンピュータの利活用促進に係る説明会のご案内】
スーパーコンピュータは、我が国の競争力等の源泉となる最先端の成果を創出する研究開発基盤であり、科学技術の振興、産業競争力の強化、国民生活の安全・安心の確保等に不可欠な国家基幹技術です。
国の競争力等を左右するため、各国が熾烈な競争開発を行っており、その重要性は産業界も含め様々な分野において今後益々高まっていくものと考えられることから、文部科学省においては、スーパーコンピュータ「京」を中核とする革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(国内の大学等のスパコン等を高速ネットワークでつないだ利便性の高い利用環境)を構築し、画期的な成果の創出、人材の育成、教育研究拠点の形成に向けた取組等を推進しております。
このような中、我が国の次期リーディングマシンとして、2020年の共用開始を目指し、最大で「京」の100倍の性能を有するポスト「京」の開発を本年度より着手いたしました。諸外国に対し競争力のあるスーパーコンピュータの開発とともに、社会ニーズに応えた世界を先導する成果を創出することで我が国が直面する社会的・科学的課題の解決に貢献することが求められています。
文部科学省といたしましては、このような背景を踏まえ、スパコンの利活用を更に促進する必要があると考えており、関係府省庁及び所管研究機関等において、これまで以上に我が国の計算資源を利活用していただくために、このたび表記説明会を開催することとしました。
ご多忙のところ恐縮ですが、是非ご参加いただくようお願い致します。
日時 | 2015年3月9日(月曜日)14時00分~15時00分 |
会場 | 文部科学省研究交流センター(つくば) |
参加申し込み | 必要 |
主催 | 文部科学省 研究振興局 参事官(情報担当)付 計算科学技術推進室 |
お問い合わせ | 京都大学 情報部 情報基盤課 スーパーコンピューティング掛 電話番号:075-753-7431 E-mail:consult 画像
![]() お問い合わせフォーム |