学術情報ネットワーク(KUINS)
- サービス全般のご案内
-
申請方法等
- KUINS利用申請
- Web認証付き情報コンセント
- サーバ証明書の申請
- サブドメインの申請
- 無線LANアクセスポイント希望申請
- KUINS-IIサブネットの申請
- 遠隔地接続申請
- P2P型ファイル交換ソフトの利用
- SINETへの接続申請
- IPv6
- KUINS接続機器アカウント申請
- VLAN固定接続の全学アカウントの申請
参考資料
- 学内ネットワーク接続
-
利用方法
- 学外サービスへの接続
-
利用方法
- 学外からの接続
-
利用方法
コンテンツ
- ホーム
- 提供サービス
- 学術情報ネットワーク(KUINS)
- 申請方法等
- KUINS-IIサブネットの申請
KUINS-IIサブネットの申請
学内のサブネット情報を確認のうえ、下記の情報を記載して問い合わせフォームより申請してください。
変更や停止も同様の申請をお願いします。
KUINS-IIサブネット申請届 (新規、変更、停止の区分を追記ください)
- 新規サブネットに接続予定機器の台数
- 申請者以外のサブネット運用担当者全員の
- 氏名:
- 所属:
- 職名:
- メールアドレス:
- 電話FAX番号:
- 所属させる情報コンセント
- 建物名:
- 棟番号:
- コンセント名:
- 室番:
- 室名:
なお、KUINS-IIの「情報コンセント追加・削除」に関しては、運用担当者の方がKUINS-DBから申請していただけます。それ以外の変更についてはメールでの申請をお願い致します。