クライアント証明書発行申請システム改修作業とクライアント証明書の主体者情報の変更
掲載
開始・終了日時
-
クライアント証明書発行システムの改修作業により以下の期間ご利用いただけませんでした。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
また、本作業後から、下記の変更がございました。
- SPS-IDにてご利用の場合は多要素認証が求められますが、その場合に限り学外からもクライアント証明書の申請が可能となりました。
- クライアント証明書の「部局名(OU)」が廃止となり、従来OUに記載されていた通し番号が「一般名(CN)」に追記されます。今後IKEv2やOpenVPN、KUINS-Airの設定にて証明書名を記載する項目は下記のように変更が必要になります。
旧クライアント証明書CN 新クライアント証明書CN ECS-ID ECS-ID.申請番号 SPS-ID ECS-ID.申請番号 ECS-ID@VLAN管理番号 ECS-ID@VLAN管理番号.申請番号 SPS-ID@VLAN管理番号 SPS-ID@VLAN管理番号.申請番号
メンテナンス作業は、問題なく完了いたしました。 ご利用の皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。
影響を受ける範囲 | |
お問い合わせ | 認証システム |