認証付き送信用メールサーバ設定変更について
掲載
開始・終了日時
-
延期となっていました認証付き送信用メールサーバを遠隔地のデータセンターに移行する作業を,下記の日時に実施します.
本作業によるサーバ停止はありませんが,IPアドレスがSINET(http://www.sinet.ad.jp/)管轄の学外アドレスに変更となります.
そのため,NAT変換を利用しない設定になっているKUINS-IIIのVLANからのメールクライアントソフト(Thunderbird、Outlook等)でのメールの送信ができなくなります.
お手数をおかけして申し訳ありませんが,該当するVLANの管理者の方は,事前にKUINS-DBから「NAT変換を利用する」申請をしていただきますよう,よろしくお願いいたします.
smtp-auth.kuins.kyoto-u.ac.jp
- 現IPアドレス:133.3.248.237
- 新IPアドレス:202.223.160.156
KUINS-DBの設定変更手順は下記のとおりです.
- 教職員ポータルからKUINS-DBにログインする
https://www.tam2.adm.kyoto-u.ac.jp >「業務リンク」>「KUINS接続機器登録データベース」 - [管理しているVLAN一覧]から該当するVLANの「詳細」ボタンを押す
- 「変更を申請する」ボタンを押す
- 項目「NAT変換」を「利用する」に変更し、「内容を確認する」ボタンを押す
- 内容をご確認いただき,「確定」ボタンを押す
メンテナンス作業は、問題なく完了いたしました。 ご利用の皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。
影響を受ける範囲 | |
お問い合わせ | 情報環境支援センター 学術情報ネットワークサービス担当 電話番号:075-753-7840 お問い合わせフォーム |