メインコンテンツに移動

KUINSのDNSサーバへのセキュリティ機能追加について

掲載

情報セキュリティ対策としてKUINSのDNSサーバ(ホスト名解決)に
マルウェアやフィッシングに使用されているドメインの名前解決をブロックする機能を追加します。
Webページやメールの不審なリンクを誤ってクリックした場合にマルウェア感染や情報漏えいのリスクを低減できます。
また、誤ってマルウェア感染した場合にもダウンロードサイトやC&Cへの通信リスクを低減できます。

(9/28更新)
試行期間 10/4~10/18
対象   K1、K2構内(北部構内、本部北構内)のDHCP利用端末
運用開始 12月予定


名前解決をブロックされた場合は、画像のようなブロック画面が表示されます。
DNSSecurity

誤検知が疑われる場合は、
標的型攻撃等通報メールアドレス :

画像
sbox-address
までご相談ください。


お問い合わせ 京都大学 情報部 情報基盤課 セキュリティ対策掛
電話番号:075-753-7490(内線7490)
E-mail:i-s-office
画像
icon_atmark
iimc.kyoto-u.ac.jp
お問い合わせフォーム