【注意喚起】管理できていないウェブサイトは閉鎖の検討を
掲載
IPAより,「管理できていないウェブサイトは閉鎖の検討を」のアナウンスがありました.部局・研究室等のホームページ等で,セキュリティパッチの適用ができていないなど管理できていないページがないか確認の上,該当するものがある場合は対処をお願いします.
■概要
古いバージョンのコンテンツ管理システム(CMS:ウェブサイトのページを管理するシステム)の脆弱性を狙ったウェブ改ざんが横行しています.改ざんによりウェブサイトにウイルスを仕掛けることも可能なため,問題のあるウェブサイトを放置しておくことは,ウイルス拡散に悪用されかねません.
■対策
以下のいずれかの対策を実行してください.
- 脆弱性の解消 - 修正プログラムの適用
- サポートが継続している製品に移行
- ウェブページの公開停止
■関連情報
IPA
管理できていないウェブサイトは閉鎖の検討を
お問い合わせ | 京都大学 情報部 情報基盤課 セキュリティ対策掛 電話番号:075-753-7490(内線7490) E-mail:i-s-office 画像
![]() お問い合わせフォーム |