情報セキュリティの安全確認等における連絡用メールアドレスについて
掲載
情報セキュリティ対策室から安全確認等で情報機器の管理責任者へ連絡する際は,KUINS接続機器登録データベース(以下KUINS-DB)に登録された管理責任者等の連絡用のメールアドレスに送付する手順としています.
平成23年5月25日よりKUINS-DBの更新に伴い,管理責任者等の連絡用メールアドレスが全学メールに変更になりました.
KUINS-DBに登録されている管理責任者等で全学メールを普段使わない方におかれましては,速やかな連絡が取れない場合があります.
そのような場合は,次の全学メールの機能で転送設定ができますので,普段使われているメールアドレスに転送設定をしていただき,速やかな連絡ができますようよろしくお願いいたします.
全学メールの転送設定は,下記の「全学メール(教職員メール:KUMail)」ページの「使い方3.現在お使いのメールアカウントへの転送」をご覧ください.
お問い合わせ | 京都大学 情報環境部 情報基盤課 情報セキュリティ対策室 電話番号:075-753-7490/7492(内線7490/7491/7492) E-mail:i-s-office 画像
![]() お問い合わせフォーム |
詳細情報URL | 全学メール(教職員メール:KUMail) |