情報環境機構講習会
掲載
開催日時
新たに京都大学の構成員になられた教職員を対象に, 京都大学情報環境機構が提供する研究・教育活動のために 必要な情報基盤のサービスの利用法と運用について紹介, 解説するとともに,その利用の上で守るべき情報セキュリティ ポリシーや個人情報保護規程等について解説し,スタートアップ をサポートする事を目的とする講習を行います.
日時 | 2010年10月7日(木曜日)13時~15時 |
会場 | 学術情報メディアセンター南館 2階 202室 |
参加費用 | 不要 |
参加資格 | 新規採用教職員,採用後2~3年の教職員を対象 |
参加申し込み | 必要 |
定員 | 100名 名 |
主催 | 京都大学情報環境機構 |
お問い合わせ | 京都大学 情報環境部 情報基盤課 ネットワークグループ 電話番号:075-753-7432 E-mail:network 画像
![]() お問い合わせフォーム |
プログラム | ・「学術情報ネットワーク(KUINS)の運用とサービスについて」 講師:学術情報メディアセンター 宮崎修一 准教授 ・「ホスティングサービス・ホームページサービスと全学メールサービス」 講師:情報環境部 赤坂浩一 技術専門職員 ・「情報セキュリティ対策の心得」 講師:学術情報メディアセンター 力武健次 教授 ・「教育に関わる情報環境」 講師:学術情報メディアセンター 上原哲太郎 准教授 |