レポート・論文作成ソフト LaTexをつかってみよう
掲載
開催日時
-
数式などを含む論文作成に使われるLaTexについて教育用コンピュータシステムの端末を利用し,演習及び講習を行います. *初心者向きです. *連続した内容となっておりますので,原則として全日の受講をお願い致します. --- 情報教育支援サービスが開催する講習会の受講者で教育用コンピュータシステムの ECS-ID (a0xxxxxx)をお持ちでない方へ --- ECS-ID をお持ちでない方は,臨時のECS-IDをお貸ししますが,USBメモリを必ずご持参ください. 講習中に作成した作品は毎回USBメモリにコピーしてお持ちかえりください. (講習会の内容によっては前日に作成したファイルが必要な場合があります)
日時 | 2009年6月 8日(月曜日)18時00分~20時00分 2009年6月 9日(火曜日)18時00分~20時00分 2009年6月10日(水曜日)18時00分~20時00分 3回連続になります. |
会場 | 京都大学 学術情報メディアセンター南館2階 204号室 |
参加費用 | 不要 |
参加資格 | 学部学生さん向きです |
参加申し込み | 必要 |
定員 | 30名 名 |
主催 | 京都大学 情報環境部 情報基盤課 教育システム支援グループ |
お問い合わせ | 京都大学 情報環境部 情報基盤課 教育システム支援グループ 電話番号:075-753-9000(内線9000) E-mail:edu-qa 画像
![]() お問い合わせフォーム |