Adobe Flash Player の脆弱性に関する注意喚起
■概要
Adobe Flash Player には深刻な脆弱性があります.今回は,同一生成元ポリシー迂回の脆弱性と,クリップボードのコンテンツ読み込みに使われる恐れのある脆弱性が修正されています.
Internet Explorer 以外のブラウザをデフォルト使用している場合でも,Internet Explorer 用の Flash Player も更新してください.
■対象
- Adobe Flash Player 12.0.0.77 未満のバージョン (Windows Internet Explorer向け)
- Adobe Flash Player 12.0.0.77 未満のバージョン (Windows Mozilla Firefox など向け)
- Adobe Flash Player 12.0.0.77 未満のバージョン (Mac 向け)
- Adobe Flash Player 11.2.202.346 未満のバージョン (Linux 向け)
なお,Google Chrome , Windows 8.0 上の Internet Explorer 10 および Windows 8.1 上の Internet Explorer 11 については自動的に最新版に更新されます.
■対策
Adobe Flash Player を最新のバージョンに更新してください.詳細に関しては,Adobe Systems 社の情報を参照してください.
お使いの Flash Player のバージョンは以下のページで確認可能です.
Adobe Flash Player:Version Information
Mac でインストール途中に停止し失敗する場合
プロキシの設定で「自動プロキシ検出」となっている場合に発生します.「システム環境設定」⇒「ネットワーク」⇒「プロキシ」で,「自動プロキシ検出」を解除し,「Webプロキシ」,「保護されたWebプロキシ」にそれぞれ,proxy.kuins.net:8080 を設定してください.
このプロキシ設定については,MacOS XでのKUINS-III接続設定(OS 10.5-10.7)の「[b.プロキシサーバを指定する方法] 」を参照ください.
■関連文書
Adobe Systems Inc.
Adobe Security Bulletins APSB14-08 : Security updates available for Adobe Flash Player
Inquiry | 京都大学 情報部 情報基盤課 情報セキュリティ対策室 TEL:075-753-7490(7490) E-mail:i-s-office Image
![]() |