Skip to main content

【重要】一太郎の脆弱性を悪用した不正なプログラムの実行の危険性について

publication date :
一太郎シリーズの脆弱性を悪用し不正なプログラムを埋め込むウイルスの存在を確認しました. 悪意の第三者により不正に改ざんされた一太郎文書を読み込むことで,任意のコードが実行され,PCが不正に操作される危険性があります.なお,セキュリティソフトメーカーによる危険度判定では,各社とも,低レベルと報告されています.
Related Information
Inquiry 京都大学 情報環境部 情報基盤課 情報セキュリティ対策室
TEL:075-753-7490/7491/7492(7490/7491/7492)
E-mail:i-s-office
Image
icon_atmark
media.kyoto-u.ac.jp