学生用メールシステム変更について
(English version below)
京都大学では,平成23年12月より,Microsoft社に委託し,Live@eduを利用した,新しい「学生メール」のサービスを開始しました.これに伴い,現在ご利用いただいている DEEPMail を利用した学生用メールシステムはご利用いただけなくなります.メールシステムの移行に伴い,皆さまに注意事項とお願いがございますので,必ず期間中に対応していただきますようお願い致します.
ご注意
● DEEPMailは平成24年5月末をもって利用できなくなります.
● DEEPMailのメールアドレス(.ecs.kyoto-u.ac.jp または .mbox.media.kyoto-u.ac.jp)への着信は平成26年5月末まで,利用者が設定したメールアドレスへ転送することができます.
お願い
1.メールシステムの移行をお願いします.
■学生の方 および 教職員以外の方
期間までに新しい「学生メール(Live@edu)」を取得し移行してください.
学生用メールの利用法ついては以下のURLをご覧ください.
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/account/system/sumail_system.html
■ 教職員の方
SPS-ID(教職員グループウェア用ID)をお持ちかご確認ください.
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/account/account_list/sps-id.html
○SPS-IDをお持ちの場合
全学メール(教職員メール:KUMail)へ移行して下さい
期間までに全学メール(教職員メール:KUMail)へ移行してください.
全学メール(教職員メール:KUMail)については以下のURLをご覧ください
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/mail/kumail/
全学メール(教職員メール:KUMail)への移行方法については以下のURLをご覧ください.
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/ecs/support/faq/mail/#q20
○SPS-IDをお持ちでない場合
期間までに新しい「学生メール(Live@edu)」を取得し移行してください.
学生用メールの利用法ついては以下のURLをご覧ください.
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/account/system/sumail_system.html
2.DEEPMailにメールの転送設定をしてください.
DEEPMailのメールアドレスへの着信は平成26年5月末まで,利用者が設定したメールアドレスへ転送することができます.
平成24年5月末までにDEEPMailの転送設定に,転送したいメールアドレスを設定してください.
転送設定ついては以下のURLをご覧ください.
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/ecs/services/mail/mailforwarding.html
※皆様の身分によりメールアドレスの取り扱いが異なります.
https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/ecs/PDF/new_e-mail_2011.pdf
皆様には,ご迷惑をおかけいたしますが,ご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします.
Change of E-mail Services for Students (A New Service is started)
The university has decided to change E-mail service for students to Microsoft Live@edu from 1 Dec 2011. Because of this, Current e-mail using DEEPMail will be closed. We have notices and requests in accordance with this change.
Your kind attention to the above would be highly appreciated.
Notes
● Current e-mail service of Educational Computer System (DEEPMail) will be closed at the end of May, 2012.
● Messages sent to the e-mail addresses of the current system (.ecs.kyoto-u.ac.jp) will be forwarded to the new e-mail system or other destinations until the end of May, 2014.
Requests
1.Please move the new email service.
■ If you are a student or aren't a staff.
Please move to the new e-mail(Live@edu) service on time.
Please see the following URL for usage of Student Mail.
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/en/account/system/sumail_system.html
■ If you are a staff.
lease confirm have your SPS-ID or not.
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/account/account_list/sps-id.html
○If you have your SPS-ID.
Please move to KUMail(Kyoto University Mail for Faculty and Staff) service on time.
Please see the following URL for KUMail.
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/mail/kumail/
○If you don't have your SPS-ID.
Please move to the new e-mail(Live@edu) service on time.
Please see the following URL for usage of Student Mail.
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/en/account/system/sumail_system.html
2.Please set the message forwarding.
For forwarding messages sent to the current e-mail address, we use your forwarding address set to the current system (DEEPMail).
If you need forwarding of messages, set forwarding address to the current e-mail system until the end of May 2012.
Please see the following URL for mail forwarding.
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/en/services/ecs/services/mail/mailforwarding.html
※Handring of New E-mail service is different from your status,Please see the following URL for detail.
https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/services/ecs/PDF/new_e-mail_2011e.pdf
We ask for your kind understanding.
Inquiry | TEL:075-753-9000(9000) E-mail:edu-qa Image
![]() |