Office2007で作成するファイル(Word, Excel, Powerpoint)に関する注意
publication date :
最近パソコンをご自宅・研究室に購入された方へ:
最近売られているパソコンの多くには「Office2007」がインストールされていることが多いです.ここで作ったWordなどのファイルは,デフォルト(何も特に指定しない場合)では従来とは違う形式で保存されます.
この新しい形式は,古いバージョンのOfficeでは読み込むことができません.たとえば家で作ったレポートを,教育用システムの端末で読み込むことができずに困る方が多いです.このようなことを防ぐために,
・古いバージョンのファイル形式で保存する
・ソースファイル以外にPDF形式のファイルを保存しておく
・レポート提出期限から余裕を持って準備しておく
ことをお勧めします.ご協力お願いします.
なお,5月7日より,メディアセンター南館OSL東では,Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パックを試験的に導入しました.一部表記が崩れる等の問題が出るファイルもあるようですが,大きな問題がなければ,夏休み期間に各サテライト演習室にも順次導入していく予定で,後期からは全教室でご利用いただけるようになる見込みです.
→6月1日より,附属図書館OSL,人環・総人図書館OSLでも互換機能パックがご利用いただけます.
→6月19日より,メディアセンター南館OSL西でも互換機能パックがご利用いただけます.
Inquiry | 京都大学 情報環境部 情報基盤課 教育システム支援グループ TEL:075-753-9009(9009) E-mail:edu-qa Image
![]() |