1. ホーム
  2. インフォメーション
  3. メンテナンス情報
  4. 教職員用メールKUMailおよび2次グループのなりすまし防止強化について (DMARC)

コンテンツ

メンテナンス情報

教職員用メールKUMailおよび2次グループのなりすまし防止強化について (DMARC)

2024年1月25日(木曜日)掲載


先日「教職員用メールKUMailおよび2次グループのなりすまし防止強化について 」というお知らせでお伝えしていた通り、

Google Workspace で提供しております、教職員用メールKUMail(~@kyoto-u.ac.jp)および2次グループ(~@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp)につきまして、送信メールのなりすまし防止の強化および到達率向上のため、以下の作業を行います。
この設定を行うことで、KUMailから正常に送信されたメールについては届きやすくなる場合があります。

作業内容:送信ドメイン認証DMARCの設定を以下の通り行う

_dmarc.kyoto-u.ac.jp TXT "v=DMARC1; p=none; rua=mailto:kumail-report@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp"
_dmarc.mail2.adm.kyoto-u.ac.jp TXT "v=DMARC1; p=none; rua=mailto:kumail-report@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp"

※p=none はもしDMARC認証に失敗をしても、受信サーバでは正常に受け取るように求める内容です。

作業日時: 1/30(火) 12:00-13:00

作業時間中も普段通りメールをご利用いただけます。また、利用者の皆さまにしていただく作業は特にございません。
なお、kyoto-u.ac.jp のサブドメインに対しても上記の設定が継承されますが、特に悪影響を与えるようなものではございません。サブドメイン独自でDMARCを設定している場合はそちらが優先されます。
また、DMARCの設定が完了すると、認証結果を示すRUAレポートと呼ばれるメールが受信サーバから情報環境機構のアドレスへ送信されます。サブドメインに関するメールの場合も、サブドメインが独自にDMARCを設定していなければ、情報環境機構がそのレポートを受け取ります。ただし、レポートにはプライバシーや機密情報は含まれませんので、ご安心ください。

(参考:用語集)
DMRAC https://www.nic.ad.jp/ja/basics/terms/dmarc.html

メールの到達に関してご不明点がある場合は以下をお読みの上お問い合わせください。
https://sites.google.com/kyoto-u.ac.jp/kumailstart/home#h.hekzd3y9hrub

メンテナンス作業は、問題なく完了いたしました。 ご利用の皆様にはご不便とご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。
メンテ期間 2024/01/30 12:00 ~2024/01/30 13:00
影響を受ける範囲
お問い合わせ 全学メール
お問い合わせフォーム

メンテナンス情報トップへ戻る

 

Copyright © Institute for Information Management and Communication, Kyoto University, all rights reserved.