コンテンツ
お知らせ
情報環境機構広報誌『Info!』(No.12)を発行しました
2018年3月26日(月曜日)掲載
このたび情報環境機構では,広報誌『Info!』(No.12)を発行いたしました.
今回は、情報環境機構が提供している様々な情報サービスの紹介を特集しています.
第12号の内容
・Are You Ready for BYOD?
―教育用コンピュータシステムをリニューアルしました―
・ノートパソコンを使った学習にお勧め!
― 吉田南構内の自学自習場所紹介マップ ―
・ソフトウェアライセンスの適正な使用について
・標的型攻撃メールの訓練を今年度も実施しました
・卒業や修了、異動や退職時の全学アカウント及び全学メールについて
・財務会計システムにおける納品データの取込み開始について
・WEBホスティングサービスの支援強化
・情報環境機構が提供するストレージサービスの紹介
・EDUCAUSE2017に参加してきました
・大学ICT推進協議会(AXIES)2017年度年次大会に出展しました
・2017(平成29)年10月より東京オフィスでウェブ予約システムを導入しています
・講習会情報
・全学機構ガイダンス
・セキュリティの話題から(第13回)
「ビジネスメール詐欺に注意!」
情報環境機構ホームページの下記URLに掲載していますので,お知らせします.
http://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/organization/activity/info.html
※本広報誌は,京都大学学術情報ネットワークシステムの広報誌として,
昭和63年2月から平成26年2月まで25年に亘り発行されていた「KUINSニュース」を,
情報環境機構全体の広報誌としてリニューアルしたもので,「KUINSニュース」と同じく,
年に3~4回のペースで発行することを予定しています.誌面に掲載されているサービスに
ついての質問,記事として取り上げてほしい内容,その他広報誌へのご意見・ご要望など,
なんでも結構ですので,ぜひ情報環境支援センター(support*iimc.kyoto-u.ac.jp)までお寄せください.
「* を@に置き換えてください」
お問い合わせ |
情報環境支援センター
電話番号:075-753-7840 E-mail:supportiimc.kyoto-u.ac.jp お問い合わせフォーム |