コンテンツ
お知らせ
【全学メールシステム】学生用メールシステムのアップグレードについて
2012年5月14日(月曜日)掲載
利用者各位
平成24年5月14日
学生用メールシステムのアップグレードについて
京都大学情報環境機構 全学メールシステム運用委員長
井澤 一朗
学生用メールのご利用ありがとうございます.5月8日より数週間の予定で,学生 用メールシステムのアップグレードが行われます.アップグレード中もサービス は継続して利用できますし,ほとんどの利用者に必要な作業はありませんが, Windows Phone, Windows Mobile, Android, iPhone, Blackberry などの一部の モバイル機器(参考URLのマイクロソフトの文書によれば数%)については,アクセ スのための再設定が必要となる場合があります(これは携帯へのメール転送のこ とではありません.携帯端末で直接学生用メールにアクセスしている方が該当す る可能性があります). モバイル機器でアクセスできなくなった利用者におかれましては,お手数ですが 「携帯電話のセットアップ ウィザード (http://help.outlook.com/ja-jp/140/Dd936215.aspx)」をお試しください. ご自分のメールボックスのアップグレードが完了したかどうかは次のように確認 できます.
- 学生用メール(http://mail.st.kyoto-u.ac.jp/) にログインします.
- ヘルプ アイコン (?) をクリックして,[About (バージョン情報)] をク リックします.メールボックスの詳細情報が表示されます.
- [Version (バージョン)] ラベルを確認します.現在のソフトウェア バー ジョンは 14.15.x.x ですが,アップデートが完了すると 14.16.x.x になります.
詳しくは以下URLをご覧ください.
お問い合わせ |
京都大学 情報部 情報基盤課 教育支援グループ
電話番号:075-753-9000(内線9000) E-mail:edu-qamedia.kyoto-u.ac.jp お問い合わせフォーム |