- HOME
- Information
- Security Alert
- 【Cautions】感染が拡大中のランサムウェア「Bad Rabbit」の対策について
コンテンツ
Security Alert
【Cautions】感染が拡大中のランサムウェア「Bad Rabbit」の対策について
publication date : Oct.27, 2017
IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)より,ロシアやウクライナなどの地域を中心として,10月24日(現地時間)に感染被害が確認され多くの期間において業務に支障が出るなどの深刻な影響が発生している「Bad Rabbit」と呼ばれるランサムウェア(※) についての注意喚起がありました.
IPAの情報によると、Windows7 および Windows10 で影響を受けることを確認しているとのことなので、これらのOSを使用されている場合は、日頃から実施いただいている
- 不審なインストーラ等のプログラムを実行しない
- 不審なメールの添付ファイルの開封やリンクへのアクセスをしない
- ウイルス対策ソフトの定義ファイルを更新する
- 定期的なバックアップをする
などの対策を特に確実に実施するようにしてください.
※ランサムウェアとは、「Ransom(身代金)」と「Software(ソフトウェア)」を組み合わせた造語です.感染したパソコンに特定の制限をかけ、その制限の解除と引き換えに金銭を要求する挙動から,このような不正プログラムをランサムウェアと呼んでいます.
■関連文書 / Documents
IPA(独立行政法人 情報処理推進機構) :感染が拡大中のランサムウェア「Bad Rabbit」の対策について
https://www.ipa.go.jp/security/ciadr/vul/20171026-ransomware.html
Inquiry |
Information Security Management Office , Kyoto University
TEL:075-753-7490(7490) E-mail:i-s-officeiimc.kyoto-u.ac.jp Inquiry Form |