- HOME
- Information
- Security Alert
- 【重要】 Adobe Flash Player の脆弱性に関する注意喚起
コンテンツ
Security Alert
【重要】 Adobe Flash Player の脆弱性に関する注意喚起
publication date : Oct.15, 2014
■概要
Adobe Flash Player には,複数の脆弱性があります.遠隔の第三者は,これらの脆弱性を使用する細工したコンテンツをユーザに開かせることで,任意のコードを実行させる可能性があります.脆弱性の詳細については,Adobe Systems 社の情報を確認してください.
なお,京都大学構成員は セキュリティ e-Learning 受講のため,Flash Player を利用しています.
Internet Explorer 用にインストールされている Adobe Flash Player を使用するソフトウエア (Office 等) がありますので,Internet Explorer 用の Adobe Flash Player も更新してください.
■対象
- Adobe Flash Player 15.0.0.189 (Internet Explorer,Google Chrome,Mozilla Firefox)
Adobe Flash Player のバージョンは次の Web ページで確認できます.
Adobe Flash Player:Version Information : https://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
■対象
Adobe Flash Player を以下の最新のバージョンに更新してください.
- Adobe Flash Player 15.0.0.189 (Internet Explorer, Google Chrome, Mozilla Firefox)
次の 3種類の Web ブラウザをご利用の場合:
- Windows 8 用 Inernet Explorer 10 : Windows Update により Adobe Flash Player が更新プログラムとして提供されますので適用してください
- Windows 8.1用 Internet Explorer 11 : Windows Update により Adobe Flash Player が更新プログラムとして提供されますので適用してください
- Google Chrome : Google Chrome を更新してください
これら以外の場合は,Adobe Flash Player ダウンロードセンター https://get.adobe.com/jp/flashplayer/ にアクセスして,最新バージョンに更新してください
■関連文書
Adobe Systems Inc.
Security updates available for Adobe Flash Player
http://helpx.adobe.com/security/products/flash-player/apsb14-22.html
Microsoft corporation
マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (2755801)
Internet Explorer 上の Adobe Flash Player の脆弱性に対応する更新プログラム
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/2755801
ITmedia
Adobe,Flash PlayerとColdFusionをアップデート 脆弱性を修正
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1410/15/news046.html
Inquiry |
TEL:075-753-7490(7490) E-mail:i-s-officeiimc.kyoto-u.ac.jp |