コンテンツ

  1. ホーム
  2. 情報環境機構について
  3. 参考資料
  4. kuins_news
  5. KUINS ニュース 63

KUINS ニュース 63

目次

KUINS news 63 [2008.11.30]

表紙写真:基盤コンピュータシステムにより導入されたファイアーウォールルータ(IP8800/R402)(左) および構内スイッチ(IP8800/S6708)(右)

平成20年度第2回KUINS講習会報告

平成20年10月6日(月),本年度第2回目となる,主に新入教職員を対象としたKUINS利用講習会を開催しました. 講習内容は,学術情報ネットワーク(KUINS)の構成,運用体制及びサービス内容,さらに, 京都大学におけるネットワークセキュリティであり,11名の方に御参加頂けました.

参加者の方からは,KUINSの仕組みや利用方法が分かったなど,肯定的な御意見を頂くことが出来ました. 本講習会は主に新任の方々を対象としていますが,もちろんそれ以外の方もお越し頂けます. 分かりやすい説明を行うよう,今後とも改善して行きますので,積極的に御参加頂きますよう,お願い致します.

平成20年度情報セキュリティ講習会開催の報告と予告

情報環境部 情報基盤課
情報セキュリティ対策室

平成20年10月2日(木),今年度,新たに本学構成員となった方々を対象とした2回目の情報セキュリティ講習会 (入門)を開催しました.この講習会では,本学の構成員として知っておいて頂きたい情報セキュリティの 基本的な事項についての講義をメインに,本学で運用している情報セキュリティe-Learningの使い方と 注意点の説明があり,16名の参加者が熱心に聴講されました.

平成21年2月には部局の情報セキュリティ担当者及びサーバの管理者を対象とする講習会を予定しております. 詳細が確定しましたら,情報環境機構のホームページ https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ の 「講習会情報」等でお知らせいたします.

第4回京都大学情報環境機構KUINS利用負担金検討委員会報告

平成20年10月8日(水) 本部棟5階 大会議室において,KUINS利用負担金検討委員会が開催されました. 本委員会は,KUINS利用負担金申し合わせを見直すことが主な目的ですが,予算や運用方針の審議, KUINSの現状報告なども行われます.

例年と同じく,KUINSの接続状況や今後展開するプランの説明,ネットワーク機器の状況やネットワーク セキュリティの現状報告などがなされました.最後に負担金額についての審議が行われ,今後も現在と同じく, 一月当たりKUINS-IIアドレス1,500円,KUINS-III情報コンセント300円お支払い頂くことが認められました.

上へ戻る

汎用コンピュータシステム更新・基盤コンピュータシステムの導入に伴う ネットワーク停止のお知らせとお詫び

KUINSニュース No.62にてお知らせしましたように,KUINSの基幹部分であるファイアーウォールルータ, センタールータ,基幹スイッチ(構内スイッチ)が「基盤コンピュータシステム」の一部として導入されます. これに伴い,10月から12月にかけて,機器の置き換え作業を行っている最中です. (詳しいスケジュールはKUINS のホームページを御覧下さい.)置き換え作業に伴うネットワーク停止により 御不便をお掛けしておりますことを,お詫び致します.また,作業の際のトラブルにより,不具合が発生し 御迷惑をお掛けしておりますことを,重ねてお詫び致します.今後も作業が続いて参りますが, 出来るだけこのようなトラブルが発生しないよう,注意して作業を致しますので,よろしくお願い致します.

汎用コンピュータシステムリプレースに伴うメールサービス移行について

学術情報メディアセンター
大型計算機システムメールサービス担当

KUINSニュース No.62などでもお知らせしておりますように,学術情報メディアセンター汎用コンピュータシステムが リプレースされますが,このリプレースは2008年12月末を予定しています.これに伴い,大型計算機システム メールサービス(sakura,mbox)の機器変更が実施され,大型計算機システムの電子メールサービス内容も変更となります. 今後は,新汎用コンピュータシステムで提供する新しい電子メールサービス(Deep Mail)をご利用いただくことになります.

現在御利用いただいているmboxサービス(Active!Mail)は,平成20年12月末で終了します. 従いまして,mboxの新規受付は,12月1日で停止します.ただし,mboxのpop,imapプロトコルを使った接続サービスは, 平成20年度末(平成21年3月31日)まで継続利用可能とさせていただきます.また,現在Active!Mailでご利用いただいている Webメールサービスは,3月末までDeep Mailを用いて暫定的に継続されます.

電子メールサービス(sakura)は,現サービス内容で平成20年度末(平成21年3月31 日)まで継続利用可能とさせて いただきますが,できるだけ早くに新電子メールサービスに移行していただきますよう御願いします. 新電子メールサービスの概要については,情報環境機構より別途アナウンス致します.

また,機器変更に伴い,sakura, mbox とも,平成20年12月中にサービス停止を伴う切り替え作業を行います. ソフトウェアのバージョンアップのため,現在お使いいただいているプログラム等がそのままでは動作しない可能性があります. そのための対策として,事前に検証環境を用意致します.検証の手順や切り替えの日程等についても, 別途アナウンスさせていただきますのでお待ちください.

グループウェアからKUINS接続機器登録データベース等へのログインについて

KUINS接続機器登録データベース(KUINS-DB)用アカウントを使う以下の3つのシステムが, 京都大学教職員グループウェアからのシングルサインオン(以下 SSO)に対応しました.

・KUINS接続機器登録データベース
・KUINS ビジター用PPTPサーバ アカウント発行システム
・サーバ証明書発行申請システム

SSOを利用すると,グループェア用のIDとパスワードでグループウェアにログインした状態から, 各システムにすぐにアクセスできます.KUINS-DB専用のIDやパスワードを入力する必要がなくなります. グループウェアにログイン後,画面上方にある「全学情報」タブをクリックすると,画面左側の 「リンクインデックス」の「04リンク」の「02その他」に,各システムへのリンクが現われます.

また,従来のURLからKUINS-DB専用IDによるログインも,これまで通り受け付けています. KUINS-DB用IDが6桁(例:「AB1234」や「ABC123」など)の利用者は,現在はSSOの対象外となっておりますので, 従来のURLからご利用下さい.

なお,KUINS-DB用IDが6桁の方でも,グループウェアからログイン出来てしまう場合 (この場合は7桁の別IDでログインした状態になっているはずです),SSO対応の際の移行ミスです. このような可能性は事前チェックにより潰しておりますが,万一該当する方がおられましたら, お手数ですがKUINSまで御連絡下さい.

無線LAN基地局に関するお知らせ

KUINSニュース No.61,No.62等でお知らせしております無線LAN基地局整備状況について御報告します. 2008年10月16日現在,No.62でお知らせしました箇所以外に,新たに東南アジア研究所2階情報処理室及び休憩室での 利用が可能になりました(東南アジア研究所に関しては,追加の予定あり). 従来の設置箇所も含めた利用可能箇所は「MIAKOネット仕様無線LANアクセスポイント設置場所」を御参照下さい. いずれの基地局もみあこネット方式に対応しており,PPTPやSSH port forwardによるサービスを利用することが可能です. 詳細はこちらを御参照下さい.

No.62でもお知らせしましたが,医学研究科人間健康科学系専攻におきまして,2008年7月29日に利用者向け説明会を 開催しました.この場をお借りしまして,その時の様子を簡単に御報告させていただきます.当日はお昼休みを利用し, 12:00~12:30 の間で教職員の方を中心に20名程度の方々に御参加いただきました.しかし,残念ながら, 当日が夏休み期間中でもあったため,学生の方々の参加は少な目でした.当日は利用方法の説明や利用可能場所や 設定方法等を各OS毎に説明させていただきました.終了後も「説明会中では気後れして質問しにくかった」という方から 御質問を頂くなどし,より多くの方に御理解いただけたのではないかと考えております.

今回の設置では,特に研究室配属されていない学生の方々への利便性向上を図ることを目的とされていたようですので, 「コアユーザーとなる学生の方々への説明会を検討した方がいいのではないか.」という御意見を担当者様から頂戴いたしました.

現在,複数部局への設置計画も進行中です.特に,今回挙げましたような学生の方々向けのサービス向上の一環として, 担当者様からの御相談もお待ちしております.お問い合わせ先は,q-a@kuins.kyoto-u.ac.jpまでお願いいたします. (Subject:に【無線LAN基地局設置】と記入していただけますと幸いです.)

また,先日,iPod Touch第2世代がリリースされました.今回のバージョンからPPTP接続に対応するようになり, みあこネットからPPTP接続で学内/学外のWebサイトを閲覧することが出来ます.なお,第1世代のiPod Touchでも ファームウェアを最新版にバージョンアップすることで,同様に接続可能です.(バージョンアップは有償です. 御注意下さい.) こちらに設定方法を御案内しましたので,iPod Touchをお持ちの方はお試し下さい.

ビジター用PPTPアカウントの利用可能日数延長について

KUINSニュース No.52でお知らせしましたKUINSビジター用PPTPサーバ接続アカウントは,利用可能日数が最大7日間でした. また,利用開始日も申請日から1週間以内しか指定出来ず,それ以上前もっての申請が不可能でした. この制約が不便であるため改善して欲しいとの要望を頂きましたので,KUINS運用委員会で検討した結果, 対応することになりました.利用可能日数および申請から利用開始までの期間は,共に61日間です.

申請は,申請ページをお読みの上,メールにてお願い致します.なお,従来通りの利用日数と 利用開始日で良い場合は,現行のWeb申請画面から申請頂けます.

上へ戻る

「アクセスネットワーク」に関するお知らせ

平成20年度インセンティブ経費(全学分)要求において,KUINSから要求した 「KUINSにおけるアクセスネットワーク整備」の予算が認められ,設置に関する準備を進めています. この「アクセスネットワーク」とは,講義室など共通利用の多いスペースにネットワーク環境を整備し, 学外者でもネットワークにアクセス出来るようにするものです.アクセスには利用者認証(IEEE802.1x認証およびWeb認証) を行いますので,安全性にも配慮しています.例えば学外から来られた講師が講義・講演などの際にネットワーク を利用できるという利点があります.また,無線LANアクセスポイントも同時に設置して, 無線でも使用できるようにする予定です.

「KUINS PPTP 接続サービスの利用方法 (Windows VISTA 編) 」訂正について

KUINSニュースNo.60に掲載しました解説記事「KUINS PPTP 接続サービスの利用方法 (Windows VISTA 編)」 に誤りがありました.訂正箇所は,「4. Internet Explorer の設定」の「(3)」です. KUINSニュースNo.60のWeb記事は既に訂正済です.またKUINSの「KUINS-III利用ガイド」のマニュアルも訂正済です.

4.(3)項の正しい内容は以下の通りです.修正前の版をお持ちの方は, 以下の内容に差し替えて設定して頂きますよう,よろしくお願い致します.


4. (3) 「インターネットオプション」の「接続」タブをクリックし,「ダイヤルアップと仮想ネットワークの設定」 からKUINS-PPTPを選択します.次に,「プロキシサーバーを構成する必要がある場合は[設定]を選択してください」 の右の「設定」をクリックします.


間違った情報をお伝えして,御迷惑をお掛けしてしまい,申し訳ありませんでした.

国立情報学研究所サーバ証明書プロジェクトによるSSLサーバ証明書の更新手続きについて

KUINSニュースNo.62でお知らせしましたように,国立情報学研究所によるSSLサーバ証明書発行は2009年7月から 新プロジェクトにより行われますが,このたび,新プロジェクト移行に伴う証明書の更新手続きに関して, 以下のような連絡がありましたのでお知らせします.

現プロジェクトで2008年3月31日以前に発行した証明書は2009年3月31日で有効期限切れとなります. 2009年3月31日で有効期限切れとなる証明書を引き続きご利用いただく場合,証明書の更新が必要となります. 更新発行には時間を要する場合もございますので,原則として,2009年1月末までに証明書の更新申請を行っていただくよう, お願い申し上げます.2008年4月以降に発行,または,既に更新済みの証明書については,今回は更新の必要はありません. 期限までに申請をいただきました証明書に関しましては,2009年3月中頃までに発行させて頂きます.

[スケジュール]
~2009年1月末日:証明書更新申請期限
~2009年3月中頃:更新用証明書発行
2009年3月31日:2008年3月31日までに発行された証明書の有効期限
2009年6月~:新プロジェクト参加機関募集開始(予定)
2009年7月~:新プロジェクト証明書発行開始(予定)
2009年9月末:現プロジェクトで発行された証明書の利用期限

なお,2009年7月より新プロジェクトの開始を予定しております.新プロジェクトへの移行に伴い, 2008年4月以降発行された証明書は,証明書の有効期限(KUINSニュース No.61でお知らせの通り2010年6月30日) に関わらず,2009年9月末日をもって失効します.

そのため今回更新するものも含め,現プロジェクトで発行された証明書すべてについて, 2009年7月から9月の間に新規プロジェクトへの証明書の移行をお願いすることになります. お手数をおかけいたしますが,よろしくお願いします.また,新プロジェクトの詳細な内容につきましては, 2009年2月頃お知らせする予定です.

上へ戻る

KUINSニュースアンケートのお願い

KUINSニュースの読者の皆様の声を取り入れ,KUINSニュースをより良いものにしていくために, アンケートを実施しております.No.62のアンケートに回答下さいました皆様には,この場をお借りして厚く御礼申し上げます.

以下のリンクにワードのファイルがありますので,ワードファイルに書き込み,
kuins-news@kuins.kyoto-u.ac.jp
(ただし,「@」は全角に変えてありますので,コピーする際はお気を付け下さい)
までメールでお送り頂くか,印刷後FAXまたは学内便,郵送でお送り下さい.
(より詳しい返送方法は,アンケートファイルに記述してあります.) 御協力をよろしくお願い致します.

KUINS 会議日誌

平成20年8月31日~平成20年11月29日

情報環境機構 KUINS 運用委員会
平成20年9月8日(平成20年度 第5回)
・予算要求結果ならびにその執行について
・負担金検討委員会開催について
・KUINSニュースについて
・kyoto-uドメイン申請
・KUINS無線LANアクセスポイント状況報告
・KUINS状況報告
・その他

平成20年10月7日(平成20年度 第6回)
・インセンティブ経費(アクセスネットワーク)の応募状況と設置場所選定
・負担金検討委員会開催について
・KUINSニュースについて
・kyoto-u ドメイン申請
・汎用コンピュータシステム・基盤コンピュータシステムの導入に伴うネットワーク停止について
・KUINSニュースについて
・KUINS無線LANアクセスポイント状況報告
・KUINS状況報告
・その他

平成20年11月4日(平成20年度 第7回)
・アクションプランについて
・インセンティブ経費(アクセスネットワーク)の設置場所選定と要求仕様
・KUINSニュースについて
・kyoto-u ドメイン申請
・汎用コンピュータシステム・基盤コンピュータシステム導入状況報告ネットワーク停止と障害
・汎用コンピュータシステム・基盤コンピュータシステム導入に伴うネットワーク停止について
・平成20年度KUINS利用負担金検討委員会報告
・KUINS無線LANアクセスポイントの状況報告
・KUINS状況報告
・その他

お知らせ

KUINSニュースへの寄稿を歓迎します.詳細は kuins-news@kuins.kyoto-u.ac.jp または下記までお問い合わせください.

問い合わせ先
情報環境部 情報基盤課 ネットワーク・遠隔講義支援グループ(075-753-7841, 7432)

PDF版 KUINSニュース No.63

 

Copyright © Institute for Information Management and Communication, Kyoto University, all rights reserved.