若手・女性研究者奨励枠(2015年度 追加募集)募集要項
概 要
京都大学学術情報メディアセンター(以下,本センター)では,
(1)40歳未満の若手研究者(学生を含む,性別は問わない)
(2)女性研究者(年齢は問わない)
を対象とした利用者向けの奨励研究制度を平成27年度も引き続き実施します.特に,上記(2)の女性研究者奨励枠は,今回の募集から新たに設置された制度です.応募された課題に対して,センターの「スーパーコンピュータシステム共同研究企画委員会」で審査の上、10件程度の優れた研究提案を採択し,採択された課題の利用負担金の全部または一部をセンターが負担します.採択者の方には年度末に研究報告書の提出、研究成果発表の際に本制度を利用したことの明記,および,本センターが発行する全国共同利用版広報の原稿執筆を採択の条件とします.
応募資格
- 2015年度においてスーパーコンピュータシステムの利用資格を有すること.
- 2015年4月1日現在で満40歳未満または女性(年齢は問わない)であること.
利用条件
- スーパーコンピュータシステムのパーソナルコース(タイプA,B,C,D,EまたはG)の費用の全額,または申請者自身が唯一の利用者であるようなグループコースの費用の一部(10万円)を本センターが負担します.
- 採択者には下記の報告・発表が義務付けられます.
- 共同研究報告書の提出(2016年4月末日締切)
- 本センターの全国共同利用版広報への成果記事投稿(A4判2ページ程度)
- 採択課題に関する研究成果を学術論文誌等において発表する場合,本制度を利用したことを明記し,かつ研究情報掛まで当該文献情報を随時連絡してください.
※表記内容については「共同研究制度 利用の表記について」をご覧ください.
採択基準
スーパーコンピュータを利用することで,学術的にインパクトがある成果を創出できると期待される課題を積極的に採択します.また,スーパーコンピュータの性能や利用効率の向上が期待されるソフトウエア開発に関する課題も歓迎します.なお採択課題によるシステムの利用状況およびその成果の内容や発表状況は,来年度以降に本センターが実施する共同研究の採択審査の際に参考にさせていただきます.
申込み
申請書に必要事項を記入したWordファイルを,e-mailで研究情報掛までご送付ください.締め切りは2015年8月28日(金)17:00といたします.なお,記載された個人情報については,本申請に関る事のみについて利用させていただきます.
申請および問合せ先
京都大学 企画・情報部 情報推進課 研究情報掛
comp-info * kudpc.kyoto-u.ac.jp ("*"を"@"に置き換えてください)