コンテンツ

  1. ホーム
  2. 提供サービス
  3. アカウント(ID)・ICカード
  4. 教職員のアカウント(SPS-ID)
  5. 有効化について

有効化について

有効化とは

SPS-ID(全学教職員アカウント)の有効化は、ご自身でパスワードを設定してIDを利用可能にしていただくための手続きです。

多要素認証の初期設定のお願い

京都大学では、不正アクセスによる情報漏えい対策の一環として、2020年8月20日(木)より多要素認証の運用を開始しました。新規にSPS-IDを取得された方は、SPS-IDの有効化作業に続けて、多要素認証の初期設定を行ってください。
多要素認証の初期設定方法については、「多要素認証利用開始ガイド」のサイトおよび、同サイトに掲載している「多要素認証利用開始マニュアル (WまたはS)」をご参照ください。

多要素認証が必要となるシステム

  • 教職員グループウェア
  • 教職員用メールKUMail(Webメール)
  • 就業管理システム
  • 人事・給与の申請閲覧等
  • 目標管理・人事シート等
  • 財務会計システム出張旅費システム
  • Google連携サインインを利用するZoom全学ライセンス(※)
※アカウント作成時に「※Googleを使用してサインイン」を選択した場合が該当します。
なお、オンライン授業等でPandA経由にてZoomを利用する場合は該当しません。

有効化の手順

初めてSPS-IDを受け取られた方SPS-IDのパスワード忘れによる再発行は手順が異なりますのでご注意ください。

初めてSPS-IDを受け取られた方

アカウント有効化と同時に多要素認証の初期設定を行ってください。

  1. 有効化通知書を用意する
  2. 有効化サイトにアクセスする
  3. パスワードを入力して利用規則を確認する
  4. 「実行」ボタンをクリックしてアカウントを有効化する
  5. 多要素認証利用開始ガイドを参照し、多要素認証の初期設定を行う
  6. 教職員ポータルにログインする
各種サービスでログイン可能となるまで一時間程度かかることがあります

SPS-IDのパスワード忘れによる再発行の場合

アカウントを有効化することでそのときに設定したパスワードが反映されます。

  1. 有効化通知書を用意する
  2. 有効化サイトにアクセスする
  3. パスワードを入力して利用規則を確認する
  4. 「実行」ボタンをクリックしてアカウントを有効化する
  5. 教職員ポータルにログインする
各種サービスでログイン可能となるまで一時間程度かかることがあります

リンク

 

Copyright © Institute for Information Management and Communication, Kyoto University, all rights reserved.