よくある質問
コンテンツ
認証システム よくある質問
ECS-ID関係
【利用資格】 現在、SPS-ID(教職員アカウント)と教職員用メール(KUMail)を持っていますが、3月末で退職し、4月以降に名誉教授になる予定です。京都大学のメールアドレスをシームレスに利用したいのですが、どうすればよいですか?
まず、ECS-ID(学生アカウント)と学生用メール(KUMOI)を取得してください。新規利用登録申請書と京都大学発行の身分証をお持ちになり、情報環境支援センター(学術情報メディアセンター南館1F)あるいは各代行受付所にお越しください。なお、情報環境支援センター(学術情報メディアセンター南館1F)以外では当日処理ができませんのでご注意ください。
次に、京都大学全学アカウント管理でECS-ID(学生アカウント)の有効化を行ったうえで、教職員用メール(KUMail)の自動転送機能を利用して学生用メール(KUMOI)へ転送設定してください。