1. ホーム
  2. インフォメーション
  3. お知らせ
  4. スパム判定済メールフィルタ機能付転送用サーバの運用開始について

コンテンツ

お知らせ

スパム判定済メールフィルタ機能付転送用サーバの運用開始について

2007年11月26日(月曜日)掲載


スパム判定済メールフィルタ機能付転送用サーバの運用開始について  KUINSニュースNo.58(http://www.kuins.kyoto-u.ac.jp/news/58/#mail-out2) でお知らせしましたように,KUINSのスパムチェックサーバによりスパムと判定されたメールは,KUINSメールサーバでは学外への転送を禁止するという運用を,2007年11月1日より開始しました.  本運用では,原則として,KUINSメールサーバはスパム判定済メールは受けとらないという設定になっています.従いまして,部局のメールサーバや個人の環境において,11月1日以降もスパム判定済メールをフィルタせず転送する設定にしていると,拒否されたメールが溜るなどして,サーバやパソコンの負荷が上がってしまう可能性があります.  これを緩和するために,スパム判定済メールの転送を拒否するのではなく,一旦受け取った上で捨てる動作をするメールサーバを用意しました.すなわち,拒否されて元のメールサーバにメールが戻されることがなくなります.  この新しいメールサーバの名前は,sc-filt.kuins.net です.利用方法は以下の通りです. ・部局のメールサーバから利用する場合 メールの送信先にこのサーバを指定して下さい.設定方法は,例えばKUINS ニュース No.39 「ウィルスチェック機能つきメールサーバの部局サーバか らの利用について (http://www.kuins.kyoto-u.ac.jp/news/39/virus-mailserv.html)」の(2) を参考にして下さい. ・個人で利用する場合 自分宛に来たメールを,現在例えば foo@bar.com というメールアドレスに 転送しているとします.このメールアドレスの「@」を「%」に変更した上 で,@sc-filt.kuins.netを後ろに付け足したメールアドレス foo%bar.com@sc-filt.kuins.net に転送するよう設定して下さい. sc-filt.kuins.net でフィルタ作業をした後,問題のないメールのみを foo@bar.com に転送します.  お問い合わせや問題等ありましたら,q-a@kuins.kyoto-u.ac.jp あるいは 情報環境部情報基盤課ネットワーク担当(内線7432)までご連絡ください.

お問い合わせ 京都大学 情報環境部 情報基盤課 ネットワーク・遠隔講義支援グループ
電話番号:075-753-7841/7432
E-mail:q-akuins.kyoto-u.ac.jp
お問い合わせフォーム

お知らせトップへ戻る

 

Copyright © Institute for Information Management and Communication, Kyoto University, all rights reserved.